湿疹について
いつもお世話になっています。
元々乾燥気味で保湿をしていたんですが急に全身にぷつぷつと小さい赤い発疹がでました。
何か新しいものを食べたわけではないのですが久しぶりにミルクをのんだりアレルゲン不使用のお子様せんべいをたべました。
仮にこれらでアレルギーが出たとしたらすぐ消えますか?
すでに発疹が出てから2日は経過していますがまだ完全に消えていません。
様子をみていいのか受診してお薬などもらったほうがいいでしょうか?
お忙しいと思いますがお返事頂けると幸いです。
Re: 湿疹について
湿疹は、実際、診てみないとなんとも言えないのですが、痒くて引っ掻いてしまうなど、本人が困っていなければ、手のひらに石けんの泡をのせて、優しく洗って、いつも通り保湿します。2-3日でよくなってくるようであれば心配ありません。治りが悪かったり、本人が困っているようであれば受診されるのがいいと思います。
食物アレルギーで発疹がでることもありますが、その場合、唇が腫れたり、口のまわりに発疹がでることが多いです。

食物アレルギーで発疹がでることもありますが、その場合、唇が腫れたり、口のまわりに発疹がでることが多いです。
Re: 湿疹について
お忙しい中、返信頂きありがとうございます。
少しずつ発疹は減ってきました!
様子をみて治りが悪そうなら受診したいと思います。
ありがとうございました。
れんれん
2023/03/01(Wed) 07:51 No.2310

少しずつ発疹は減ってきました!
様子をみて治りが悪そうなら受診したいと思います。
ありがとうございました。


嘔吐
いつもお世話になっております。
昨日の18時〜21時の間で5回ほど嘔吐をし最後に出たのが黄色い嘔吐だったのと腹痛もあったため、医療機関に相談し夜間救急で診てもらいました。ビオフェルミンとナウゼリンを一日分処方してもらい、22時頃飲ませてから嘔吐も治り眠れました。朝も少し腹痛はある様ですが、元気がありおかゆを少量食べました。今日も受診した方がいいでしょうか?
補足
4歳女児です。よろしくお願いします。
安齋
2023/02/13(Mon) 08:58 No.2306



Re: 嘔吐
ノロウイルス胃腸炎が流行しています。吐いて下痢して治っていきます。少しずつでも食べられて、水分もとれているようであれば、そのまま、少しずつよくなっていくことが多いです。
