いつもお世話になります。
3歳の子どもが乳幼児のコロナワクチンを受ける予定なのですが、接種するべきか迷っております。
子供のワクチン接種について、お医者様によって考え方や意見も異なり、本人や家族が納得して受けるものだという事も理解しているのですが、不安もありなかなか決断出来ずにいます。
先生にお聞きしたいのですが、一度コロナに罹患した場合、ワクチンの副反応が強く出る事はありますか?(普段からアレルギーの薬も飲んでいます)
また、実際に先生のクリニックではワクチンを打つ乳幼児の方は多いでしょうか?
先生のお考えとして接種をお勧めされているか、お聞かせ頂きたいです。
宜しくお願いします。
3歳児用のファイザー社のワクチンは、大人の1/10の成分しか入っていません。そのため、副作用はかなり抑えられていますが、効果が弱くなっていて、3回接種することになっています。このように、今の医学で考えられる最善な量に調整されています。
6ヶ月から4才以下の日本でのワクチン接種率は、始まったばかりなので10%程度だと思います。
また、コロナ感染後も、体調が良くなれば、いつでも接種できます。副作用もほぼ変わりません。
先生のご意見をお聞きできたので良かったです。
また宜しくお願いします。
いつもお世話になっております。
2歳9ヶ月の男の子ですが、風邪症状などもなく普段と変わらず元気に過ごしておりました。夕方、おやつの途中に咳き込み嘔吐しました。少しスッキリした様子だったので、その後お風呂に入る入り、お風呂上がりのお茶の後、横になっていたら再度嘔吐。その後は飲食はしていませんが、横になると気持ち悪いようでまた出ると言って吐いてしまいました。4度目の嘔吐はごく少量で、その後眠ってしまい30分後くらいにまた起きて痰のような物を吐きました。眠る前はテレビを見たり会話をしたりしていましたが、少し顔色が悪かったこともあり心配でご相談させていただきました。受診の目安などを教えていただけると助かります。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
受診のタイミングは、なかなか難しく、本人がつらそうであれば、受診される方が多いです。ぐったりしている場合や、2日以上、吐いている場合は、受診された方がいいと思います。
メールさせていただいた後も何度も吐いてしまい救急を受診してきました。便秘も関係していたようです。今日はほぼ吐き気も治り、様子をみています。引き続き様子をみてまたつらそうだったら受診させていただきます。詳しく教えていただきありがとうございました!
一歳一か月の子どもが18日の早朝(6時前)に寝てる間に痙攣のようなものを起しました。初めての痙攣で家族には痙攣を起こした人やてんかんの人はいません。
時間は一分ほどで治りすぐに意識がありました。落ち着いて少ししたら寝てしまいました。
#8000で相談をして熊谷総合病院にも連絡したのですが、話の内容では緊急性はないと思うので様子を見たらどうだと言われました。
起きてからも特に変わった様子もなく水分食事も取れていたのでどこも受診していないのですが、色々調べるとはじめての痙攣の後は受診する様にとされてるところが多く心配になりました。
明日の朝、受診した方がいいのでしょうか?
土曜日にコロナの疑いで抗原検査(ー)でした。本日は熱も37°前半で落ち着いています。体や顔にプツプツと発疹の様なものが大小出てきました。
今後、そのけいれんが、何回も起こらなければ、問題ないと思います。
症状が出てから24時間経ちましたが、その後痙攣の様な症状はありませんでした。
今朝は機嫌がとても悪いですが元気なようです。
必ずしも受診しなくていいようなので、変化がない限り様子をみたいと思います。
腹痛が続いています。今日で12日になります。ウィルス性胃腸炎と診断されています。昨日は痛みが少なく、少しの時間公園で遊べました。今朝は痛みがひどく、痛み止めを初めて飲みました。夜には痛みが半分になったとは言っていますが、お腹を触ったら張りがありました。先週月曜日、他の小児科を受診し、金曜日にかくたさんを受診しました。また様子を見ていて大丈夫ですか?また受診をした方がいいですか?
明日の様子で受診考えたいと思います。
いつも丁寧な診察ありがとうございます。
コロナワクチンについてお聞きしたいのですが、先週親子でコロナに罹患してしまい現在療養中です。
ワクチンを迷っている間に罹患してしまったのですが、療養期間後どれくらい期間を空けてワクチンを打つのが理想でしょうか?
一度感染してもかかる可能性はあると思うので、今からでも打っておくべきなのかと悩んでいます。
ちなみに私は3回目接種から約9ヶ月経っており、子供(3歳)は初めての接種となります。
宜しくお願いします。
療養後、なるべく早めに接種できるよう検討します。
またお世話になると思いますが、宜しくお願い致します。